「毎日コツコツ金利を受け取れるスワップ運用をしてみたいんだけど、スワップ運用ってどれぐらい稼げるんだろう?あと、高金利通貨っていくつかあるけどどの通貨を積み立てるのがいいのかわからない。無理なく続けられて効率よく稼げる方法が知りたい!」
そんなあなたのお悩みにお答えします。
こんにちは、1,200万円以上の資産を運用している、30代技術系エンジニアのchiro(@chiro_y_y)です。
毎月2万円を高金利通貨に積み立て続けると、15年後にはなんと1,500万円にもなる結果になりました。
元手は360万円なので実に資産が4倍以上になる計算です。
それだけでなく、そこで積立をやめてしまったとしても保有し続けるだけで月30万円の収入源が手に入るんです。
現在の条件でシミュレーションしているため、この状態が15年間続く必要がありますが、とても夢のある結果ですよね。
この記事では、どのように積み立てていけばそのような結果になるかについて、詳細を説明していきます。
1. おすすめ高金利通貨
2. 高金利通貨の積み立て方
3. 月2万円15年間積立のシミュレーション結果
chiroは現在、南アフリカランド円はFXプライムbyGMO、メキシコペソ円はトレーダーズ証券(みんなのFX)で運用中です。
どちらも無料で口座開設できます。
●FXプライムbyGMO公式ホームページはこちら
【今なら最大10,000円&50,000円相当の品をプレゼント中】
●トレーダーズ証券公式ホームページはこちら
【今なら最大50,000円キャッシュバック中】
目次
おすすめ高金利通貨
スワップ運用に適したおすすめの高金利通貨は「南アフリカランド円」と「メキシコペソ円」です。
これら2通貨ペアに「トルコリラ円」を加えた3通貨ペアが高金利通貨と呼ばれることが多いです。
南アフリカランド円、メキシコペソ円を運用するメリットは以下の記事でそれぞれ解説しています。


ちなみに、以前はトルコリラ円も運用していました。
ただ、トルコは3国の中ではもっとも国内情勢が不安定で暴落リスクが高いため、ほったらかし運用には適さないと考えて撤退しました。
そのときに書いた記事があるので参考にしてください。

スワップ運用シミュレーション
運用は高金利通貨で人気の①南アフリカランド/円、②メキシコペソ/円の2通貨を積み立てていきます。
15年間運用したシミュレーション
【積立前提条件】
・通貨ペア:①南アフリカランド/円、②メキシコペソ/円
・積立額:2万円/月(各通貨1万円/月)
・積立期間:15年間
・スワップポイントは複利運用

15年後にはなんと合計1,500万円のスワップ金利を得ることができています。
1,500万円という金額もさることながら、もしここで積み立てを終了しても保有し続けるだけで月30万円の収入源が出来上がっていることにもなります。
年金に加えて月30万円あれば、老後の経済的な不安が軽減しますね。
シミュレーション条件は、現在スワップポイントがもっとも高いFXプライムbyGMO(南アフリカランド円)とトレーダーズ証券(みんなのFX)(メキシコペソ)を使っています。
これから運用を始められる場合はスワップポイントの高い証券会社を選ぶと良いと思います。
以下で各通貨毎のシミュレーションを見ていきます。
①南アフリカランド円のシミュレーション結果
3,000円毎に1,000通貨を買い付ける条件で、約2.7円弱の下落を見込んでいます。
2019年1月25日現在のレート約8.0円で買い付ければ5.3円までの下落に耐えられる計算なので、2016年6月の過去最安値約6.4円以下まで耐えられる安全な設定にしています。

②メキシコペソ/円のシミュレーション結果
3,000円毎に1,000通貨を買い付ける条件で、約2.8円弱の下落を見込んでいます。
2019年1月25日現在のレート約5.8円で買い付ければ3.0円までの下落に耐えられる計算なので、2016年6月の過去最安値約4.9円以下まで耐えられるかなり安全な設定にしています。
レートが近く、スワップポイントが同じなので、グラフがまったく同じになってしまいましたw

スワップ運用におすすめのFX会社
chiroは現在、南アフリカランド円はFXプライムbyGMO、メキシコペソはトレーダーズ証券(みんなのFX)で運用中です。
理由はもちろんスワップポイントが高いからです。
スワップポイント以外にも、この2社はスワップ運用に必要な条件がすべて揃ったFX会社なので安心して運用できます。
これからスワップ運用を始める方は南アフリカランド円はFXプライムbyGMO、メキシコペソはトレーダーズ証券(みんなのFX)の口座を開設しておけば間違いありません。
どちらも無料で口座開設できます。
●FXプライムbyGMO公式ホームページはこちら
【今なら最大10,000円&50,000円相当の品をプレゼント中】
●トレーダーズ証券公式ホームページはこちら
【今なら最大50,000円キャッシュバック中】
スワップ運用実績
chiroが実際に運用している実績を公開しています。
ずっとほったらかしでもコツコツ金利がもらえるが嬉しいですね。
相場環境によってはポジション整理なども行いながら安全第一で運用しています。
今のところ月に2~3万円のスワップポイントを受け取っています。
ぜひ参考にしてみてください。

最後に
高金利通貨は下落リスクが大きいのでかなり安全な資金設定にしていますが、この辺は情勢によってその都度判断する必要があります。
それでも今回のシミュレーションでは、月2万円を高金利通貨に積立して複利運用していくと15年後には1,500万円が得られるという素晴らしい結果となりました。
さらに保有し続けるだけで月30万円の収入源が手に入るなんて夢が広がりますね。
うまくいけば老後の心配はまったくなくなりそうです。
もっと少額で運用したい方はこちらの記事を参考にしてください。

chiroの運用実績はこのブログに更新していくので、一緒にコツコツ積み立てていきましょう。
将来の大きな収入源を作るために、今から少しずつ準備していきませんか?
ではまた。chiroでした。
どちらも無料で口座開設できます。
●FXプライムbyGMO公式ホームページはこちら
【今なら最大10,000円&50,000円相当の品をプレゼント中】
●トレーダーズ証券公式ホームページはこちら
【今なら最大50,000円キャッシュバック中】

持っているだけで毎日コツコツ金利を受け取れるスワップ運用はまさに不労所得!運用する通貨ペアの選択とリスク管理をしっかりとしておけば、長期的な不労所得が得られること間違いなしです。
詳しい運用方法については以下の記事をお読みください。